ドロミテAコース
ドロミテ山塊の名峰をじっくりと歩く
ドロミテ展望ハイキング10・11日間
- このツアーのハイキングレベル
- レベル2、レベル3
- 募集人数
- 12名限定
- 最少催行人数
- 6名
ドロミテの東の玄関口、コルチナ・ダンペッツォからスタートし、ドロミテ街道の東側に点在する特徴的な名峰、トレチーメ、セラ山群、マルモラーダ、チベッタ、トファーナ、チンクエトーリなどの展望を楽しみます。
【2026年冬季オリンピック開催地コルチナ・ダンペッツォに4連泊】ドロミテを代表する人気コース「トレチーメ周遊」を始め、ドロミテを代表する名峰を望む厳選ハイキングコースにご案内します。 ドロミテ・エリアは岩峰群のイメージが先行しますが、その山麓には様々なお花が咲き乱れる牧草地帯が広がります。 ドロミテ中心部・アルタバディアに位置するサッソンガー山麓のコルバラでは2連泊。お花畑が印象的なアルタバディア高原、セラ山群の眺望と共にお花畑が広がるガルディナ峠周辺など、のんびりした牧歌的な風景が待っています。 南チロル・ドイツ語圏ならではの雰囲気も楽しめます。

ポルドイ峠からはドロミテ最高峰マルモラーダ山麓のフェダイア湖へと下るパラマコースへ。 ドロミテで唯一氷河を抱くマルモラーダの雄姿を眺めながらのハイキングは後半のハイライトの1つです。 チベッタ山麓のアレゲではバルディ高原から山上湖コルダイ湖を経てチベッタ大岩壁直下を縦走するロングコースへ。 チベッタの雄大さと達成感を味わえる、旅の締めくくりにふさわしいコースです。 長い縦走が不安な方はコルダイ湖往復ハイキング(ゆっくりウィーク出発日にて対応)も可能です。
2025シーズン
10日間コース料金
日程 | 成田・羽田発 |
---|---|
2025年6月20日(金)~ 6月29日(日) | 773,000円 |
2025年7月8日(火)~ 7月17日(木) | 765,000円 |
2025年9月3日(水)~ 9月12日(金) ※ゆっくりコース |
753,000円 |
11日間コース料金
日程 | 成田・羽田・関空発 | 中部発 |
---|---|---|
2025年6月19日(木)~ 6月29日(日) | 743,000円 | 753,000円 |
2025年7月7日(月)~ 7月17日(木) | 735,000円 | 745,000円 |
2025年9月2日(火)~ 9月12日(金) ※ゆっくりコース |
722,000円 |
- ※料金は2人部屋利用での大人1名様の料金です。
- ※燃油サーチャージ目安は2024年12月現在 56,000円~ 64,200円です。
- ※1人部屋追加料金は 120,000円(ツインのシングルユース)です。部屋数に限りがあるためご案内できない場合もございます。
- ※ツインルーム利用時でもホテルによってはシャワーのみとなる場合があります。
- ※日本各地からの国内線が特別料金(片道 15,000円~)にて利用可能です。
- ※ビジネスクラスは特別料金(往復 600,000円~)、プレミアムエコノミークラスは特別料金(往復 250,000円~)にて利用可能です。ご希望のお客様はお問合せください。
- ※山岳交通機関の交通費は旅行代金に含まれず現地で実費(目安:約300ユーロ)購入します。
- ※含まれていないお食事(昼・夕)は同行スタッフが実費(目安合計:約250ユーロ)にてご案内します。

日程 10日間 |
内容・食事・宿泊地 | 日程 11日間 |
|
---|---|---|---|
1 |
午前:成田・羽田発![]() 夜:ベニス空港着。アルプスウェイスタッフが空港でお出迎えし、専用車 ![]() ![]() ![]() ![]() コルチナ・ダンペッツォ泊 |
夜:成田・羽田・関空・中部発![]() ![]() ![]() ![]() 機中泊 |
1 |
午前:ベニス空港着。アルプスウェイスタッフが空港でお出迎えし、専用車![]() ![]() ![]() ![]() コルチナ・ダンペッツォ泊 |
2 | ||
2 |
【歩行約5時間/標高差:登り約300m・下り約300m】 専用車 ![]() トレチーメ周遊ハイキングを楽しみます。 ![]() ![]() ![]() コルチナ・ダンペッツォ泊 |
3 | |
3 |
【歩行約4時間/標高差:登り約250m・下り約400m】 路線バス ![]() チベッタなど名峰の展望とお花畑を満喫しながらクローダダラーゴを回り込んでフェデラ湖畔の山小屋へ。 ![]() ![]() ![]() コルチナ・ダンペッツォ泊 |
4 | |
4 |
【歩行約5時間/標高差:登り約100m・下り約700m】 路線バス ![]() ![]() パノラマを満喫し、トファーナ・ディ・ローゼスの岩壁直下の絶景コースをディボナ小屋へ。 ![]() ![]() ![]() コルチナ・ダンペッツォ泊 |
5 | |
5 |
【歩行約3時間/標高差:登り約160m・下り約300m】 専用車 ![]() 【歩行約2.5時間/標高差:登り約150m・下り約180m】 ファルツァレーゴ峠から専用車 ![]() ![]() ハイキング後はゴンドラ ![]() ![]() ![]() ![]() コルバラ泊 |
6 | |
6 |
【歩行約3時間/標高差:登り約130m・下り約600m】 路線バス ![]() セラ山群の眺めとお花畑を満喫しながらコルバラ方面へのハイキング。 ![]() ![]() ![]() コルバラ泊 |
7 | |
7 |
【歩行約3時間/標高差:登り約240m・下り約400m】 専用車 ![]() 到着後、マラガチャペラのロープウェイ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アレゲ泊 | 8 | |
8 |
【歩行約8時間/標高差:登り約350m・下り約1100m】 ロープウェイ ![]() 名峰ペルモを眺めながらまずは山上のコルダイ湖を目指します。屏風のように連なるチベッタ岩壁を見上げながら、その直下をトリエステ小屋まで縦走するロングコースに挑戦。 チベッタ山塊の大きさを感じられる名コースです。 ![]() ![]() ![]() アレゲ泊 |
9 | |
9 |
早朝:専用車![]() 午前:ベニス発 ![]() ![]() ![]() ![]() 機中泊 |
早朝・昼:専用車![]() 午前・夕刻:ベニス発 ![]() ![]() ![]() ![]() 機中泊 |
10 |
10 | 朝・午前:成田・羽田着 | 昼・午後・夜:成田・羽田・関空・中部着 | 11 |
食事:朝8回・昼0回・夕7回 最少催行人員:6名 募集人員:12名限定 利用航空会社(10日間):スイスインターナショナルエアラインズ、ルフトハンザドイツ航空、オーストリア航空 利用航空会社(11日間):ターキッシュエアラインズ、フィンエアー、ポーランド航空 利用予定ホテル:【コルチナ・ダンペッツォ】トリエステ、ポンテキエーザ【コルバラ】マリア、タンブラ、コルアルト、ポスタジルム、イタリア【アレゲ】ヨーロッパ、アレゲ ※現地到着時のベニス空港から帰国時のベニス空港までアルプスウェイスタッフが添乗兼ガイドで同行します。 ※成田空港発着が羽田空港発着となる場合があります。 ※日程表に記載したハイキングコースや日中の行動は、天候、残雪、ルート・コンディションなどにより変更となる場合があります。 ※現地空港到着時・出発時に待機時間が長くなる場合があります。 |
