TOP > 冬の上高地スノーシュー体験3日間
雪の北アルプスの眺望を楽しむ
冬の上高地スノーシュー体験3日間 【企画・添乗 神﨑裕一】
- 募集人数
- 8名限定
- 最少催行人数
- 6名
このツアーのポイント
- 冬の訪れとともに静寂が訪れる上高地。白い世界に包まれた北アルプスを眺めながらスノーシュー体験にご案内します。高低差の少ない区間を歩きますのでスノーシューが初めての方でも安心です。なかなか見る機会がない冬の上高地を楽しみましょう。新穂高ロープウェイからの眺望もお楽しみください。
★2階建ての新穂高ロープウェイに乗車します。
★スノーシューのレンタル料金が含まれています。
★上高地の小屋ではシャワー、電気などの設備がありません。食堂はランプの灯りとなります。
当ツアーの過去の現地レポートはこちら
シーズン2021
第1回 | 第2回 | 料金 | |
---|---|---|---|
2月12日(金)~2月14日(日) | 3月11日(木)~3月13日(土) | ¥95,000 | |
|
日程 | 内容 | 食事・宿泊地 |
---|---|---|
1 | 午前:JR松本駅集合。専用車🚌で新穂高ロープウェイ🚡乗り場へと移動します。 標高2,156mの展望台からの冬の穂高連峰の風景をお楽しみください。その後、上高地の玄関口、中の湯温泉へご案内します。 |
中の湯温泉泊 |
2 | 専用車🚌で釜トンネル入口へ。トンネルを抜けたのちスノーシューを付けて歩行開始。 白銀の世界に包まれた大正池、河童橋を経て明神橋を目指します。【標高差:登り約200m、歩行約4時間】 歩行後、上高地にご案内します。 |
上高地泊 |
3 | 冬の北アルプスの風景を楽しみながら釜トンネルまでスノーシューハイキング。【標高差:下り約200m、歩行約4時間】 歩行後、中の湯温泉で休憩します。 午後、専用車🚌でJR松本駅へ。到着後、現地解散。 |
|
食事:朝食2回・昼食0回・夕食2回 |
||
1、 集合時、同行スタッフより検温と健康チェックをさせていただきます。 ※37.5度以上の熱や咳などの症状がある方はご参加をお断りします。 2、 行動中は無理のない範囲でマスク類を着用いただき、熱中症対策のため人との距離を確保して適宜マスクを外してください。 3、 こまめな手洗い、うがいをお願い致します。 |
