時刻表を片手にスイスを自由自在に巡る。
鉄道とバスで巡る旅
自由できままなスイスの旅行の大切なパートナーが、スイス国鉄をはじめとする各種交通機関のネットワークです。登山電車、湖船、ポストバスなど、数々の移動手段と時刻表を駆使して、自由自在に巡ります。ここにお勧めの移動ルートで、気に入った場所があれば途中下車してみるのも良いでしょう。
![コースマップ](images/town_map7_pic01.jpg)
イタリア国境の近隣の街、暖かい南スイスのリゾート地ルガノへ。
スイス南部、イタリアとの国境に近い街、ルガノ。ルガノ湖畔にあり、一年中温暖な気候に恵まれた明るい開放的なイタリア風リゾート地です。街中も旧市街やショッピング街があり買い物も楽しめ、イタリアンレストランがたくさんあり食事も大満足。観光も楽しめるところでサンサルバトーレ山展望やモンテブレ展望と観光からハイキングもできます。少し足を伸ばせば、ベリンツォーナ世界遺産、グランデ城をはじめ3つの要塞壁城があり、城上からの眺めも絶景です。その他のリゾート地、ロカルノやアスコーナも近く、イタリアのミラノまでも列車で1時間でショッピングに行くことができます。
![ルガノ市街](images/town_map6_pic02.jpg)
![ルガノ市街](images/town_map6_pic03.jpg)
ベリンツォーナ世界遺産観光後、ルガノへ。
![ペンリツォーナ](images/town_map7_pic02.jpg)
サンモリッツより列車でトゥージスへ。駅前よりポストバスに乗り換えて、サンベルナルディーノ峠を越えてベリンツォーナへ。途中、小さな村スプリューゲン村や景色の素晴らしい渓谷を見ながらポストバスの旅がお勧めです。世界遺産観光後、列車にてルガノへ。3つのルートの中では一番早いルートです。